静岡産業大学さんからの正課の授業としてインターンシップの受け入れを行いました。5日間のプログラムで、3名の学生さんをお預かりさせていただき、サカエの業務で体験できるものを準備してみました。その体験談を感想や感じたことなども含めて、振り返りの意味も兼ね記事にしていただきました。まずは1人目のYくんの記事から掲載させていただきます。
※記事作成後のこちらでの編集はしておりませんので、生の声が聞けます!
このページを開いているあなた!
そう!あなたです!
こんにちは!初めまして!
インターンをさせて頂いている静岡産業大学3年のYです。
このページを開いているということは、元々サカエさんに興味がある方だったり、あるいは自分の条件にあう企業を探している中、サカエさんを見つけた、っていう方なんじゃないかと思います。
そんな方のお役に立てたらいいなと思い、サカエさんのインターンシップの内容と感想を書こうと思います!
でも大体こういう感想って企業さんに配慮したり、本当にやってるのっていう内容が書かれていること多くないですか??
だから僕はそんなこと一切気にせずリアルな感想を書こうと思います。なのでこの文章を読んでもらえたら、サカエさんのインターンシップはどんなことをするのか一から百まで分かります!
リアルなこと書きすぎて消されてしまうかもしれないので読むのはお早めに…
それではどうぞ!
まず全体終わっての感想を先に言っておこうと思います。
一言でいえば【営業に対しての考えが変わる】インターンシップです。
なぜそう思ったのか一日目~五日目振り返りながら説明しようと思います。
≪一日目≫ タイムスケジュール
13:00~15:00 会社、業務説明
15:00~16:00 業界説明
16:00~17:00 質疑応答
年によって違うかもしれませんが、一日目は13:00スタートでした。これは初日のため、場所がわからない人もいるかもしれないことを配慮し、朝早くではなく、お昼過ぎにしてちゃんと場所を把握して、余裕をもって来てくださいという優しさからきていると思います。初日でしっかりサカエさんがどういう会社なのか、またどういう業務内容を行っているのか知ることができます。このページにたどり着いた時点でご存じだとは思いますが、ちなみにサカエさんは機械の専門商社でBtoBを主としていらっしゃる企業さんです。そのことについても詳しく説明があります。
≪二日目≫ タイムスケジュール
9:00~16:00 営業同行
16:00~ 営業同行振り返り
なんといってもサカエさんのインターンシップの醍醐味は実際の営業に同行できることです。この経験はなかなかできません。社員さんが運転する車に乗車し、浜松近辺の会社さんを訪問します。そこで営業されている様子を間近で拝見することができます。営業先の社員さんの中には、僕たち学生に興味をもって下さり、お声をかけてくださる方もいらっしゃいます。そういった他企業の社員さんとの交流ができるのも魅力的ですね!また営業内容によっては工場の中を見学させていただくこともあります。(僕も実際見学させていただきました)
ただ注意点としては、営業に同行させていただくので、9:00集合と一日目とは異なり早い時間に集合です。
≪三日目≫ タイムスケジュール
13:00~15:00 営業のロープレ
15:00~16:00 先輩社員さんとの座談会
16:00~ 質疑応答
3日目は営業ロープレを行うことができます。それも一から自分で商品を選ぶわけではなく、あらかじめ用意してくださっている商品資料があるので、その資料を元に文章を考え、ロープレを行います。営業ロープレの相手は先輩の社員さんが行ってくださり、硬い感じではなく、朗らかな雰囲気で進んでいきます。またロープレ終了後、その場でフィードバックももらうことができ、自分が相手からどのように見えているか知ることができます。
その後先ほどロープレの相手をしてくださった先輩の社員さんから、就活のアドバイスや自身の就活についてのお話を聞く時間があります。実際に働いていらっしゃる社員さんのお話を聞ける貴重な機会です。
また、3日目の開始は13:00と午後です。5日目もそうなのですが、1・3・5日目は13:00開始になっています。この間2・4日目に営業同行が入るので、同行して疲労が溜まっていることへの配慮かと思います。こちらとしてはすごくありがたかったです!
≪四日目≫ タイムスケジュール
9:00~16:00 営業同行
16:00~ 営業同行振り返り
そして営業同行が一回だけでなく、二回目もあります。営業同行を二回行う理由としては、一回目は実際の営業がどのような内容なのか把握し、二回目は前日に営業ロープレを行っているため、営業ロープレとの共通点、あるいは相違点を見つける。また、人によって営業の仕方が異なるため、その違いを感じてほしいという理由から。実際二回営業に同行させていただいて、営業の違いを感じることが出来ました。
このように一回体験して終わらず、体験したことをアウトプットできる環境はすごく魅力的です!
≪五日目≫ タイムスケジュール
13:00~ オウンドメディアリクルーティング
16:00~ 最後に
オウンドメディアリクルーティングとは、僕も初めて知ったのですが、自社の理念や情報を発信し、人材採用に生かす手法です。簡単に言えば自社サイトを通して情報発信することです。そのオウンドメディアリクルーティングを僕たち学生が作成するのが五日目の主な内容です。
インターンシップを行った感想、あるいはどんな内容だったか、これを文字に起こし作成します。
ここであれ?って思われた方もいると思います。そうなんです!今まさに僕たちはオウンドメディアリクルーティング中なんです!なので皆さんはインターンシップ中に作成されている文章を読んでいることになりますね。そう思うとなんだか不思議な気持ちになりますが、実はこれもインターンシップの内容の一つなんですね…!
このような文章作成、並びに記事作成の経験もできちゃいます!
とここまで長くなってしまいましたが、最後に全体を通しての感想を…
先ほども挙げた通り、僕はサカエさんのインターンシップに参加して、営業についての考え方が変わりました。「ノルマが厳しそう…」とか「商談の場は張り詰めていそう…」というイメージでした。しかし、サカエさんに至ってはそうではなく、ノルマも数字ではなく過程を大切にしていたり、商談の場はいつも和やかで、私のイメージとは真逆でした。もちろんそんな会社だけではないと思います。ですが少なくともそんな固定概念は捨ててしまってもいいかもしれません。
ここに書いたことは嘘偽りなく僕が体験したこと、感じたことです。
なのでインターンシップがどういったものなのか、分かっていただけたかと思います!
これから就職活動どうしようと考えている方は、まずはサカエさんのインターンシップに参加してみるのもいいかなと思います!
取り留めのない文章になってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます!
僕も就職活動がんばるので一緒にがんばりましょう!
最後にサカエさんのインターンシップに参加したい人へ向けて宿どうしたのとかどうやって会社までいったのといった知っておくと便利な情報を質問形式で載せてあります!
良かったらそちらも見てください!
Q1 浜松から遠い人はどうすればいい?
A. 結論からいうと連泊がオススメです。というのも僕が連泊したからです。実は僕は浜松出身ではなく、清水出身です。電車で行くとなると1時間半以上かかります。そのため、終わって自宅に帰ってまた浜松にくるというのは現実味がなく、連泊を決めました。
となると宿泊費が心配になりますが、僕は浜松駅近くのビジネスホテルに連泊しました。そのホテルには連泊割引があり、6泊で25000円程度でした。そういったビジネスホテルなら価格を抑えられるかなと思うので浜松駅近くのビジネスホテルを予約するのがいいと思います。
Q2 会社へはどうやっていった?
A. 近くまでバスが出ているのでそちらを利用しました!浜松駅バスターミナル10番乗り場にて2番線に乗車。その後「柳通り」で下車し、横断歩道を渡るとすぐに会社があります。
Q3 インターンシップの際、もっておいた方が良いものは?
A. 絶対これが必要みたいなものはありませんが、メモ帳はあった方がいいと思います。
営業同行で様々なことに気付けるのでできればポケットに入る大きさのメモがベストです。