Work Engine(ワークエンジン)

サカエで働くことのメリットを考えてみた!

作成者: sakae recruiting team|2024.11.15

サカエで働くことのメリットを考えてみた!

どうもこんにちは。社会人4年目のFです。
今回は非常に直接的なタイトルで、「いかにも」なリクルート記事ですね(笑)。
とはいえ、実際に働いている若手社員の意見を聞きたいという方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
前提としてご理解いただきたいのは、私は転職経験がないということです。
そのため、「他社と比較してこうだよ」みたいなことは言えません。ご了承ください。

それでは早速、様々な視点から考えていきます。

福利厚生

星5中星4と言ったところでしょうか。基本的な手当てにプラスして、資格取得支援制度や興味のある研修を受けさせてもらえる制度があります。僕も実際、ExcelのVBAやITに関する外部研修に行かせていただきました。業務に関係しない資格でも、取得すると資格取得の際にかかった費用の半分を負担してくれるなど、学ぶ姿勢を応援してくれる部分は非常に良いところだと思います。

また「図書部」という、会社の経費で本を購入できる制度があるのも大きな魅力です。今の時代、書籍代はビジネス書だと2,000円くらいしますが、それらを会社負担で購入することができます。勉強したい社会人にとっては非常にありがたい制度で、僕も今年は5,000円ほど書籍代を負担していただきました。

社内の雰囲気

私がサカエに入社した理由の一つに「会社説明会の時の社内の雰囲気が良かったこと」と、「座談会の時に話した先輩社員の印象が良かったから」があります。それくらい、社内の雰囲気は良いです。

また、1年目は、右も左も分からない状態で営業に出ていたのですが、営業エリアが近い先輩がお昼を誘ってくれたり、分からないことがたくさんあり、いろいろな先輩に質問をしていたのですが、みなさん面倒くさがることなく、丁寧に分かるまで教えてくれました。質問がしやすい環境、困ったことがあったときに相談に乗ってくれる人がいる環境で本当に良かったなと思いました。

有給取得のしやすさ

有給は非常に取りやすいです。有給申請をする際に理由を言う必要がある企業もまだあるかもしれませんが、サカエは有給取得の際に理由を説明する必要はありません。脱毛に行きたい、ネイルに行きたい、恋人とディズニーに行きたい等、どんな理由であっても基本的には有給を取得することができます。僕も脱毛に行くため、ホワイトニングに行くため、等の理由で有給を取得したことがあります(笑)。

仕事の裁量権

若手でも大きな仕事を任せてもらえるという点が良いです。ひょっとすると、中小企業ならではの特権かも?と思います。私自身、金額の大きな案件や、大手のお客様を担当させていただいたことがありますが、そのおかげで大きく成長できたと感じています。金額の大小は関係ありませんが、大きな案件や自分が多く関わった案件を受注いただくという経験は、何物にも代えがたいものがあります。そのサービスや設備がお客様のところに納入され、運用していただいているのを見ると、「このお客様にもっと貢献したい!」というモチベーションに繋がります。もちろん失敗することもあります。それでも、先輩社員の方に相談したりフィードバックを貰ったりして、その失敗を次に活かすことができるというのは私にとって大きなメリットでした。自身の成長を実感することのできる経験は貴重です。

残業が少ない!

仕事というのは、長くやれば良いというわけではありません。しっかりと効率を考え、業務フローを日々改善していくことが大切です。そうしていると自ずと業務スピードは速くなり、効率の悪い作業はなくなっていきます。では、効率をなかなか良くできない、という人が多く残業しなければいけないのか。それもそれで違います。弊社は19:30で社内システムが止まります。つまり、19:30にはその日の仕事を終了しなければなりません。そして、その時間以降のお客様へのメールも禁止としています。そのため、多くても1日に2時間しか残業ができないということです。私は今4年目ですが、今では残業は月に1時間あるかないかくらいです。やるべき仕事をやっていれば、ほぼノー残業で帰ることができるというのも大きな魅力です。

いかがだったでしょうか。今回は、私が3年半サカエに勤めて感じたメリットをお伝えしました。
その他、聞いてみたいことや知りたいことがあれば、ぜひ弊社の会社説明会やオンライン座談会にお越しください。